*
季節の花言葉をご紹介していきます。
・
ヘリクリサム
・
花言葉: 永遠の思い出 / いつまでも続く喜び
ムギワラギクは、キク科ムギワラギク属(ヘリクリサム)に属するオーストラリア原産の植物である。
現地では常緑小低木であるが、寒さと高温多湿にやや弱く、日本では半耐寒性一年草として扱われている。
別名テイオウカイザイク(帝王貝細工)
ただしカイザイク は別属である。「ヘリクリサム」とはラテン語で「太陽の黄金」の意味で、
花に独特の金属光沢があることによる。
花は、秋まきでは5月から6月に、春播きでは7月から8月にかけて咲き、単生で、花径は3~5cmある。
*
ハーバリウムも販売しております。
よろしかったら是非 サイトにもアクセスしてみてください!!
参考:wikipedia/ hanakotoba.com/pixabay.com